マタニティドレスのレンタルアイテム|結婚式パーティーのレンタルドレスはリリアージュ

閉じる

MATERNIT DRESS RANKING

マタニティドレスのレンタルランキング

  • 1位
    A-2948[M~マタニティ-s...
    A-2948[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 2位
    A-2916[M~マタニティ-s...
    A-2916[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 3位
    A-2914[M~マタニティ-s...
    A-2914[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 4位
    A-2731[M・マタニティ可-...
    A-2731[M・マタニティ可-...
    4,980円(税込)
  • 5位
    A-2915[M~マタニティ-s...
    A-2915[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 6位
    A-2826[M~マタニティ-s...
    A-2826[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)

マタニティドレス一覧

結婚式や披露宴、二次会、パーティーにゆったり着用できる
マタニティドレス

Contents

マタニティドレスの選び方メインビジュアル

妊娠中の結婚式参列 - マタニティドレスの選び方

妊娠中に結婚式にお呼ばれしたら、「おしゃれなマタニティドレスが着てみたい!」「大きなお腹でも着られるドレスってあるの?」と心配になる方も多いのでは? 妊婦さんは身体に負担をかけない装いが一番。おしゃれでリラクシーなマタニティドレスでお祝いしましょう。

マタニティドレス選びのポイント

■無理のない服装を意識する

妊娠中は体型の変化だけでなく、とにかく疲れやすいので、ウエストやバスト周り、スカート丈などには余裕を持たせ、締め付けの少ないものを。

■結婚式が近くなった時にもう一度サイズを確認

お腹やバストが大きくなりすぎて着用出来なかった…とならない為に、参列の約1週間前を目処に予約したドレスのサイズと自身のお腹やバストのサイズを確認するようにしましょう。

■冷え対策を十分に

妊婦さんに冷えは大敵。タイツやインナーを着ても響かないデザインのドレスがおすすめ。特に、デコルテや袖部分に透け感のあるものはインナーが見えていないか一度鏡でチェック。温度調節のできる羽織物もあると便利です。

■丈は長めが安心

お腹が大きくなるとスカートがお腹に引っ張られて短くなってしまうので、最初から長め丈を選んでおくと安心です。

■ローヒール・ノーヒールでOK

結婚式ではヒール5cm以上のパンプスが一般的ですが、妊娠中の場合はローヒールやぺたんこノーヒールでもOK。高いヒールは大きなお腹ではバランスが取りにくく、転んでしまっては大変。歩きやすい安定した靴で参列しましょう。

 
  • イエローのバックリボンレースドレスイエローのバックリボンレースドレス
  • アーミーカーキのベルト付きシアードレスアーミーカーキのベルト付きシアードレス

月齢別|マタニティドレスのおすすめデザイン

■妊娠初期

妊娠初期(妊娠2〜4ヶ月)は、お腹周りが目立たない時期なので、マタニティドレスでなくても問題ないでしょう。
ただ、つわりに悩まされる時期だからこそ、少しでも負担を軽減できるものがベスト。締め付け感の少ないAラインシルエットや、ウエストリボンで調節できるものがおすすめです。
パンツドレスがOKなカジュアルな式なら、ウエストシェイプのないオールインワンなどを選んでみても◎。

■妊娠中期

妊娠中期(妊娠5〜7ヶ月)は、ウエストやバスト周りの変化が大きい時期のため、ゴム仕様のゆったりシルエットや、体のラインが出にくいストンとしたデザインがおすすめです。
通常のドレスをワンサイズ上げて着用できる場合もありますが、シルエットが崩れてしまうので、マタニティ対応ドレスがより安心です。肌が敏感になる時期でもあるので、刺激の少ない生地を選ぶと安心です。

■妊娠後期

妊娠後期(妊娠8〜10ヶ月)は、歩くのも大変なほどお腹が大きくなる時期。
お腹をすっぽりと包むゆとりのあるシルエットだとどうしても太って見えがちですが、胸下切り替えのあるデザインなら足が長く見えるのでおすすめです。

事前準備もしっかりと!妊婦として参列する際の注意点とは

・事前に妊娠中であることを伝える

・母子手帳や健康保険証を持参する

・会場近くの産婦人科を調べておく

・家族にも式場の連絡先を教えておく

事前に医師に参列可能か相談したり、新郎新婦に妊娠中であることを伝えておきましょう。 料理にアルコールが入っている場合なども、前もって話しておくことで対処が可能です。 さらに、万が一のことを考えて母子手帳や健康保険証を持参したり、会場近くの産婦人科を調べておいたり、家族に場所を共有しておくと更に安心ですね。

  • ライトカーキのベルト付きシアードレスライトカーキのベルト付きシアードレス
  • グリーンのシアーAラインドレスグリーンのシアーAラインドレス

HOW TO RENTALスマホで簡単に予約できるシンプルなシステム

  • レンタルの流れ1・借りる

    スマホ・PCから24時間レンタルOK!
    気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

  • レンタルの流れ2・届く

    ご利用日の2日前に商品をお届けします。
    ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

  • レンタルの流れ3・使う

    届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

  • レンタルの流れ4・送る

    お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

HOW TO RENTALスマホで簡単に予約できるシンプルなシステム

レンタルの流れ1・借りる

スマホ・PCから24時間レンタルOK。気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

■詳しいご注文方法はコチラ

レンタルの流れ2・届く

ご利用日の2日前に商品をお届けします。ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

■詳しいお届け方法はコチラ

レンタルの流れ3,使う

届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

レンタルの流れ4,送る

お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

■詳しいご返却方法はコチラ

RENTAL MERITレンタルドレスのメリットをご紹介します

  • レンタルの流れ1・借りる

    「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
    バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

  • レンタルの流れ2・届く

    「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
    レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

  • レンタルの流れ3・使う

    「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
    レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

  • レンタルの流れ4・送る

    「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
    レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

RENTAL MERITレンタルドレスのメリットをご紹介します

レンタルメリット-1

「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

レンタルメリット-2

「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

レンタルメリット-3

「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

レンタルメリット-4

「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

 

AREA

全国エリア別人気の結婚式場で着たい!
オススメお呼ばれドレス特集

CHECK ITEMS最近チェックしたアイテム