成人式向けのレンタルドレス|結婚式パーティーのレンタルドレスはリリアージュ

閉じる

COMIING-OF-AGE DRESS RANKING

成人式向けのレンタルドレスランキング

  • 1位
    A-2843[S-size]
    A-2843[S-size]
    4,980円(税込)
  • 2位
    A-2797[M-size]
    A-2797[M-size]
    4,980円(税込)
  • 3位
    A-2798[M-size]
    A-2798[M-size]
    4,980円(税込)
  • 4位
    A-2915[M~マタニティ-s...
    A-2915[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 5位
    A-2948[M~マタニティ-s...
    A-2948[M~マタニティ-s...
    4,980円(税込)
  • 6位
    A-2909[M-size]
    A-2909[M-size]
    4,980円(税込)

成人式向けのドレス一覧

成人式や二次会、ハレノヒにぴったりのパーティードレス

すべての商品

Contents

成人式ドレスの選び方メインビジュアル

成人式や二次会に出席する時のドレス選び方

「成人式にドレスを着て参加したい」「成人式の二次会には、どんなドレスを着ていけば良い?」 一生に一度の成人式だからこそ、ドレス選びのポイントを考慮しつつ、誰よりも自分が大満足できる1着を身につけていきましょう。

成人式にドレスを着て参加してもいい?

成人式に出席するときの服装の決まりはないので、振袖ではなくドレスを着て参加しても全く問題ありません。 個性の出しやすいドレスは、振袖よりも安く手軽に着ることができるので、自分らしい服装で成人式に臨みたい方にぴったりですね。

成人式や二次会のドレス選びのポイント

「成人式は式典なので、やはりきちんとしたフォーマル感が必要です。マナーを押さえつつ、振り袖に負けないドレスならではの魅力を出せる選び方を紹介します。

■過度な露出は控える

フォーマルな場である成人式だからこそ、過度な露出は控えるのが無難です。
ミニ丈などのドレスは、振袖と並んだときに悪目立ちしてしまう可能性があるので注意。 チュール素材など、程よい肌見せデザインのドレスなら、振り袖にはない抜け感もプラスできます。

■華やかなドレスを選ぶ

成人式のドレスは、思い切って華やかなデザインのものを選びましょう。
大人しい色やデザインのドレスでは、振袖と並んだときにどうしても地味な印象を与えてしまいます。
イエローやレッド、グリーンなどぱっと明るいビビッドなカラーや、ラメなどシャイニーな素材がおすすめ。自分らしい魅力を出しつつ、ハレの日をとことんお祝いしてみてください。

■見せたい雰囲気を演出できるドレスを選ぶ

成人式でドレスを着用するときは、自身が見せたい雰囲気でドレスを選びましょう。
大人の女性を演出したい場合はタイトなデザイン、かわいく見せたいならフレアやバルーンなどキュートなパーツがプラスされているドレスがおすすめです。
成人式は振り袖で出席して、二次会はドレスに着替える場合は、振り袖とはイメージをガラッと変えるのも◎。

  • イエローのギャザースリーブレースドレス イエローのギャザースリーブレースドレス
  • ダークカーキのレースコンビネーションドレス ダークカーキのレースコンビネーションドレス

成人式や二次会「開催場所別」ドレス選びのポイント

成人式後の二次会は、開催場所の雰囲気に合わせて選ぶと失敗しにくいです。会場が決まったら、SNSなどで調べておくと安心です。

■ホテル・結婚式場のパーティー会場

ホテル・結婚式場などのパーティー会場の場合は、結婚式に参列するゲストの服装をイメージすると◯。
上品なパーティードレスなどで華やかにドレスアップしつつ、肌の露出をし過ぎないように注意しましょう。

■レストラン・カフェ

高級感のあるレストランの場合は、ホテルと同様にきちんと感のあるフォーマルな服装がgood。
一方、カジュアルなレストランやカフェなら、いつもより少しドレスアップしたワンピースなどで、ボリューム袖やビスチェデザインなどトレンドを取り入れたものがおすすめです。

■居酒屋

居酒屋で開催される場合は、普段着に近いものの、きれいめ感のある服装が一押し。
かしこまり過ぎるドレスは浮いてしまいますが、せっかくの特別な日だからこそ、「きれい!」「大人っぽい!」と思われるような特別な1着を。

  • ブラックのシアーボレロ付きドレス  ブラックのシアーボレロ付きドレス
  • ダークラベンダーのチュールブラウス付きドレス  ダークラベンダーのチュールブラウス付きドレス

HOW TO RENTALスマホで簡単に予約できるシンプルなシステム

  • レンタルの流れ1・借りる

    スマホ・PCから24時間レンタルOK!
    気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

  • レンタルの流れ2・届く

    ご利用日の2日前に商品をお届けします。
    ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

  • レンタルの流れ3・使う

    届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

  • レンタルの流れ4・送る

    お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

HOW TO RENTALスマホで簡単に予約できるシンプルなシステム

レンタルの流れ1・借りる

スマホ・PCから24時間レンタルOK。気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

■詳しいご注文方法はコチラ

レンタルの流れ2・届く

ご利用日の2日前に商品をお届けします。ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

■詳しいお届け方法はコチラ

レンタルの流れ3,使う

届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

レンタルの流れ4,送る

お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

■詳しいご返却方法はコチラ

RENTAL MERITレンタルドレスのメリットをご紹介します

  • レンタルの流れ1・借りる

    「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
    バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

  • レンタルの流れ2・届く

    「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
    レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

  • レンタルの流れ3・使う

    「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
    レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

  • レンタルの流れ4・送る

    「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
    レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

RENTAL MERITレンタルドレスのメリットをご紹介します

レンタルメリット-1

「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

レンタルメリット-2

「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

レンタルメリット-3

「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

レンタルメリット-4

「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

 

AREA

全国エリア別人気の結婚式場で着たい!
オススメお呼ばれドレス特集

CHECK ITEMS最近チェックしたアイテム