コクーンのレンタルドレス

閉じる

COCOON DRESS RANKING

コクーンのレンタルドレスランキング

  • 1位
    A-2883[M-size]
    A-2883[M-size]
    4,980円(税込)
  • 2位
    A-2943[M-size]
    A-2943[M-size]
    4,980円(税込)
  • 3位
    A-2950[M-size]
    A-2950[M-size]
    4,980円(税込)
  • 4位
    A-2949[M-size]
    A-2949[M-size]
    4,980円(税込)
  • 5位
    A-2847[S-size]
    A-2847[S-size]
    4,980円(税込)
  • 6位
    A-2925[M-size]
    A-2925[M-size]
    4,980円(税込)

コクーンドレス一覧

上品で柔らかな印象を与えるコクーンのレンタルドレス

すべての商品

Contents

コクーンドレスの選び方メインビジュアル

【結婚式お呼ばれ】コクーンドレスの特徴・コーデのコツまとめ

体型カバーが叶い、丸みのあるシルエットで人気のコクーンドレス。上品で大人っぽい印象を与えつつ、意外にも動きやすさも兼ね備えているのが魅力です。 そんなコクーンドレスの結婚式や二次会でのおすすめデザインや着こなし方、ドレス選びで気をつけたいマナーまで、わかりやすく解説します。

コクーンドレスとは?

コクーンドレスは、繭(コクーン)のように丸みを帯びたシルエットが特徴のドレスです。ウエストから裾にかけて緩やかにすぼまるラインで、腰回りやヒップラインを拾いにくく、 自然にスタイルアップが叶います。 上品で女性らしい印象を演出できる一方、動きやすさも兼ね備えているため、長時間の結婚式や二次会にもぴったり。 華やかさと快適さを両立した、人気のフォーマルドレスです。

コクーンドレスがおすすめの方

コクーンドレスがどんな人に向いているのかを解説します。体型カバーや上品さ、動きやすさなど、ドレスを選ぶ際の参考にしてみましょう。

◾ふんわりシルエットがお好みの方

コクーンドレスは丸みのあるシルエットで、体型をさりげなくカバーできるのが魅力です。そのため、身体のラインを強調しすぎず、やわらかな雰囲気を演出したい方にぴったりです。 甘さを出したいときはパステルカラー、落ち着いた印象にしたいときは濃色を選ぶと、より雰囲気を引き立てられます。

◾上品さ、フォーマル感を演出したい方

Aラインやフィットアンドフレアドレスと違い、裾に向かって狭くなるシルエットなので、落ち着いたデザインで、甘すぎず大人っぽい印象に見せられるのが特徴です。 使えるシーンはかしこまった場面やフォーマルなシーン。シンプルで上品なアクセサリーや、落ち着いた色味を合わせると、より洗練された雰囲気に仕上がります。

◾動きやすさ重視の方

コクーンドレスはスカート部分にゆとりがあるため、立ち座りや移動の多いシーンでも快適。長時間着ていても疲れにくく、二次会やパーティー、屋外の結婚式などの場面で活躍してくれます。 さらに軽やかな素材や膝丈のデザインを選ぶと、より動きやすさを実感しやすいですよ。

◾おしゃれに着やせしたい方

丸みを生かしたデザインながら、ウエスト周りをすっきり見せられる工夫もあります。程よい抜け感で細見えを狙いたい方や、シンプルに大人っぽく見せたい方にぴったりです。 縦のラインを意識したデザインや濃色を選ぶと、さらにスタイルアップ効果が高まります。

コクーンドレスの印象を変える3つの要素(丈・袖・素材)

同じコクーンドレスでも、丈の長さや袖のデザイン、素材によって印象は大きく変わります。 ここではシーンに合わせた選び方と着こなしのポイントを紹介します。

◾スカート丈感の違い

コクーンドレスは丈の長さによって印象が大きく変わります。 ふくらはぎが隠れるミモレ丈は、足首をほどよく見せて抜け感を演出できるのがポイントです。軽やかでアクティブな印象になり、友人の結婚式や二次会などカジュアル寄りのシーンにおすすめできます。 一方で、足元までしっかり隠れるロング丈は、落ち着いた大人っぽさを演出したいときに最適。高級感があり、格式の高い披露宴やフォーマルなパーティーにぴったりです。

  • イエローのフラワーチュールギャザードレスイエローのフラワーチュールギャザードレス
  • ブルーのコクーンスリーブタイトドレスブルーのコクーンスリーブタイトドレス

袖の長さ

袖のデザインによっても、コクーンドレスの雰囲気は大きく変わります。半袖は軽やかで親しみやすく、春夏の結婚式や二次会にぴったり。 長袖は腕をすっきり見せつつ、落ち着いた印象を与えられるので、秋冬やフォーマルな場におすすめです。 また、袖の形にも注目。ふんわり広がるボリュームスリーブは華やかでトレンド感があり、可愛らしい雰囲気に。レーススリーブなら程よい抜け感が出せて、上品で女性らしい印象に仕上がります。

  • チャコールのフラッフィースリーブペンシルドレスチャコールのフラッフィースリーブペンシルドレス
  • ブラックのフェザーフラワーコクーンドレスブラックのフェザーフラワーコクーンドレス

素材の違い

素材によってもコクーンドレスの印象は大きく変わります。 軽やかで動きやすいシフォンは、やわらかな雰囲気を出したいときにおすすめ。繊細で華やかなレースは、上品で女性らしい印象を演出できます。 光沢のあるサテンは高級感があり、格式の高い披露宴や夜のパーティーにぴったりです。 さらに秋冬なら、なめらかな質感のベロアも人気があります。季節感を取り入れつつ、エレガントな雰囲気を引き立てたい方におすすめです。

結婚式や二次会でのコクーンドレスのマナー

お呼ばれシーンでは、デザインだけでなくマナー面にも気を配ることが大切です。ここでは、コクーンドレスなら気を付けておきたい、カジュアルに見せすぎない工夫や露出・色味の注意点を紹介します。

◾カジュアルに見えすぎない工夫

広がりすぎないスッキリとしたシルエットが魅力のコクーンドレスですが、そのシンプルゆえにカジュアルに見えやすい一面もあります。 結婚式や二次会では、光沢のある素材やレースを選ぶとフォーマル感がアップ。さらに、きちんと感のあるパンプスや小ぶりのクラッチバッグを合わせれば、上品さが引き立ちます。 落ち着いたアクセサリーをプラスすることで、大人らしいバランスに仕上がります。

◾露出や色味に気をつけるポイント

結婚式では花嫁を連想させる白系は避け、黒を選ぶ場合は明るい小物で華やかさをプラスしましょう。袖やネックラインが広めに開いたデザインは露出が強くなりがちなので、羽織りやストールで調整すると安心です。 全体のシルエットが控えめだからこそ、色や露出で派手になりすぎないよう注意しましょう。

  • レンタルの流れ1・借りる

    スマホ・PCから24時間レンタルOK!
    気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

  • レンタルの流れ2・届く

    ご利用日の2日前に商品をお届けします。
    ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

  • レンタルの流れ3・使う

    届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

  • レンタルの流れ4・送る

    お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

レンタルの流れ1・借りる

スマホ・PCから24時間レンタルOK。気になる商品のサイズや着丈を確認!各商品ページのカレンダーからご利用日をタップしご注文手続きへ。

■詳しいご注文方法はコチラ

レンタルの流れ2・届く

ご利用日の2日前に商品をお届けします。ご実家やホテル、勤務先へのお届けも可能。また発送日にはお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。

■詳しいお届け方法はコチラ

レンタルの流れ3,使う

届いたパーティードレス・ワンピースで、イベント当日を心ゆくまでお楽しみください!

レンタルの流れ4,送る

お届けした箱に商品を入れ、ご利用日翌日15時までにコンビニかヤマト運輸営業所で簡単返却♪ヤマト運輸の集荷サービスもご利用いただけます。お届け時に着払い伝票を同封しますので現金の準備もいりません。

■詳しいご返却方法はコチラ

  • レンタルの流れ1・借りる

    「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
    バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

  • レンタルの流れ2・届く

    「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
    レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

  • レンタルの流れ3・使う

    「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
    レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

  • レンタルの流れ4・送る

    「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
    レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

レンタルメリット-1

「買うと約2万円するドレスを一律4,980円でレンタル!」
バッグなど小物も買わずにレンタルOK。

レンタルメリット-2

「手持ちのドレスサイズが合わない&古い…」
レンタルならいつでも最新のトレンドドレスを着れます!

レンタルメリット-3

「自分で買うと無難なものを選んじゃう…」
レンタルだから色々なドレスにチャレンジできます!

レンタルメリット-4

「ドレスのクリーニング代は約2,000円以上…」
レンタルならクリーニング代も込で保管の手間もナシ!

 

AREA

全国エリア別人気の結婚式場で着たい!
オススメお呼ばれドレス特集

CHECK ITEMS最近チェックしたアイテム