CATEGORY

結婚式マナー

結婚式で気になるマナーをご紹介します。

  • 2022年12月14日
  • 2022年12月14日

兄弟に結婚祝いは必要?結婚式に親族として参列するときのマナー

兄弟が結婚したときには、自分や家族にとっても新しい家族が増えることとなりますので、大きな出来事となりますよね。兄弟とそのパートナーには、「これからよろしくお願いします」という気持ちを込めて、きちんとお祝いを用意し、祝福したいものです。そのためにもご祝儀は必要なのか、お祝いにはどんなものを用意すればいいのかなど解説していきましょう。 また、兄弟の結婚式に出席するときには、単なるゲストではなく親族とい […]

  • 2022年11月8日
  • 2022年11月8日

結婚式で乾杯の挨拶を頼まれたら!衣装や言葉遣いの注意点と挨拶文例

結婚式・披露宴における大事な役割のひとつに「乾杯の挨拶」があります。多くの場合、新郎新婦の友人や上司、恩師、親族などが指名を受けお願いされる乾杯の挨拶ですが、いざ任されたときには「どんな風に挨拶をすればいいの?」と困ってしまうかもしれません。ただ乾杯の音頭をとればいいだけでなく、ハレの席だからこそ新郎新婦やほかのゲストからも好印象な挨拶を実現したいですよね。 そこで乾杯の挨拶を考えるときに知ってお […]

  • 2022年9月7日
  • 2022年9月8日

結婚祝いの相場金額は?ご祝儀の基本マナー&プレゼントに最適なアイテムとは

友人や親戚、普段お世話になっている人から結婚の報告を受けたら、日頃の感謝も込めてお祝いを用意しましょう。そのときに悩んでしまうのが「結婚祝いはいくらくらいの金額が適切なの?」ということではないでしょうか。実は、この悩みに対する「結婚祝いは〇円用意すれば問題ない」というような「正解」はありません。 というのも結婚祝いの適切な金額を考えるにあたっては相手との関係性や、結婚式の出欠も関係も考慮しなければ […]

  • 2022年9月1日
  • 2022年9月8日

ご祝儀袋の書き方徹底解説!表書き、中袋、マナー違反にならないための注意点もチェック

結婚式の必需品といえば、ご祝儀ですよね。お祝いの気持ちを込めて贈る大切なものですから、マナーやルールにも気をつけなければいけません。特に、ご祝儀袋の表書きや中袋を書くときには「これで合ってるの?」「間違ってない?」と緊張してしまうのではないでしょうか。 そこで今回はご祝儀袋の表書きや中袋の書き方について、個人の場合、連名の場合などそれぞれにパターンにあわせてご紹介していきます。さらにご祝儀の相場金 […]

  • 2022年9月1日
  • 2022年9月8日

【結婚式電報の送り方例文集】祝電の基本マナー&シチュエーション別にご紹介! 

新郎新婦や両家へ、お祝いのメッセージを伝える方法のひとつが「電報」です。この記事では、結婚式の「電報」について、手配の方法やマナーについてまとめています。また、そのまま使えるお祝いメッセージの例文もご紹介しています。結婚式の電報の送り方に迷った際は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪ 結婚式の「電報(祝電)」とは?種類や料金について まず始めに、種類や料金など「電報」に関する基本知識についてご紹介して […]

  • 2022年7月20日
  • 2022年10月26日

【結婚式】大きめのパーティーバッグをご紹介!バッグのマナーも解説します

華やかな結婚式に欠かせないパーティーバッグは、それ自体がアクセサリーでもあります。できれば小さめのバッグが好ましいものの、必要最低限の所持品しか入らないのがデメリットです。 マナーを優先するより、実用性を重視したバッグを選びたい おしゃれで大きめなバッグをレンタルしたい この記事では、上記のような人に役立つ内容をまとめました。パーティーバッグのマナーはもちろん、リリアージュがおすすめするバッグも紹 […]

  • 2022年7月20日
  • 2022年7月26日

結婚式のおしゃれなドレス紹介&そのままレンタルok!基本マナーも解説

結婚式にお呼ばれをしたら、せっかくなら普段なかなか着る機会のないドレスに身を包み、おしゃれを楽しみたいですよね。一方で、カジュアルな普段着とは違ったドレススタイルは「どんな風にコーディネートすればいいの?」「おしゃれなドレスを着たいけど、マナー的にOKかわからない…」というように悩んでしまうこともあるのではないでしょうか? そこで今回は、結婚式のお呼ばれにぴったりなおすすめドレスとコーディネートを […]

  • 2022年6月28日
  • 2022年7月22日

結婚式のヘアアクセ厳選紹介&お呼ばれにふさわしい髪型のマナー

結婚式にお呼ばれされると嬉しいですが、どんな髪型で参列すればいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、リリアージュがおすすめするヘアアクセを中心に髪型のマナーについて解説しましょう。 初めて結婚式に招待されたけど、どんなヘアアレンジにすればいいかわからない お呼ばれで結婚式に参列する場合、ヘアアクセはどうすればいい? この記事は、上記のような悩みをお持ちの人に役立つ内容になっています。結婚式のヘア […]

  • 2022年6月21日
  • 2022年10月26日

長袖のパーティードレスはレンタルが人気!基本マナー&おすすめ24選

「長袖パーティードレス」は、近年人気を集めているトレンドのパーティースタイルでもあります。肌露出を抑えたクラシカルで上品なデザイン、1枚でコーディネートが決まる手軽さなどが人気の理由。ドレス初心者さんから大人の方、ご親族様や子連れママまで、幅広い方におすすめです。 この記事では「挑戦してみたいけど、どんなドレスを選んで良いかわからない」「長袖ドレスのマナーが気になる」という方向けに、人気の長袖パー […]

  • 2022年5月3日
  • 2023年3月14日

結婚式はグリーンのパーティードレスで差をつけよう!おすすめデザインまとめ

結婚式にお呼ばれしたときには、パーティードレス選びに悩んでしまいますよね。さまざまなカラーやデザインが展開されているので、せっかくなら似合う色や、ほかの人と被りにくい色を選びたいもの。 そこでおすすめなのが「グリーンのパーティードレス」です。「ほかの人と被りがちな定番カラー」というわけではなく、自分らしいスタイルを実現しやすいグリーン。それでいて、デザインを選べば派手すぎることも地味すぎることもあ […]